国際交流会
国際交流会とは
外国人留学生と日本人学生の交流を深めるため、年に2回、国際交流会を企画しています。
- 学生同士が仲良くなれる楽しいイベントです。
- 異文化交流に興味のある方は、ぜひご参加ください。

2025年 募集要項
- 現在準備中
これまでの企画

2024年11月

2024年6月

2023年11月

2023年2月
参加者の声
留学生
- グループ内の日本人学生と友人になり沢山日本語を教えてもらった。
- 川越の新たな魅力を見つけることが出来た。
- 日本人の学生と楽しく話すことができ、仲良くなった。
- グループ全員と友達になった。
日本人学生
- 楽しみながら待ち時間やごはんの時間に、気軽に会話ができて楽しかった。
- 今まで日本語以外を日常的に使っている人と話したことがなかったため、不安だったが楽しく話すことができた。
- 外国の方と交流することが新鮮だった。
- 同じグループの留学生と、それぞれの国の文化について似ている点や異なる点などについて話すことができた。
- 留学生との関わりで相手の言葉や文化について知ることができて、とても充実した体験ができた。
- 普段交流できないキャンパスの留学生と交流ができてよかった。